サイトへ戻る
サイトへ戻る

ハイドンと青い海♪

先週の金曜日のコンサートでハイドンの交響曲 No6,No7,No8を演奏しました♪♪

ハイドンは104の交響曲を作曲しています!!

その中のNo6-8はハンガリーにあるエステルハージ城に就職した副学長時代に作曲されました。

私はハンガリーに5年住んでいましたが、ブダペストから離れてるためこのお城は訪れていません。。。

毎回この交響曲を弾くと行っておけば良かったーと思うので

次回、ハンガリーの国境が開いたら行こうかなーー!

 

なぜこの交響曲を三曲続けて演奏したかというと

No6(朝)No7(昼)No8(晩)と題名がついており3部構成となってるからなのです!爽やかな曲調は弾いてると気分が良くなりますね〜

 

そしてエステルハージ城を訪れた際にはハイドンと名付けられたワインを購入したいなーと思っています!(エステルハージ家は17世紀からぶどう栽培とワイン醸造を手掛けていて現在も生産を続けています)。

 

前へ
ドヴォルザークの弦楽セレナーデ
次へ
弦楽セレナーデ♪
 サイトへ戻る
strikingly iconStrikinglyを搭載
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存